セミナーインフォメーション

システム運用には従来よりコスト削減や要員不足、スキル不足といった課題が存在しますが、これらが解決できない背景には運用プロセスの硬直化があります。変化の激しい昨今のIT環境では、柔軟かつ迅速な対応が求められます。しかし、長年の慣習にとらわれる中でユーザー満足度の高いITサービスを提供するには、高い適応力を備えた運用プロセス、正確なシステム構成の把握、そしてナレッジの積極的な活用が不可欠です。

本セミナーでは、これらの課題に対応しITサービスマネジメントの高度化を目指して、NRIが開発・提供する運用管理ツールSenju Familyを活用し、「ITサービスマネジメントシステムによる業務自動化」「構成管理の最適化」「AIを用いたナレッジ活用」について、具体的な活用事例・導入効果も交えて解説します。長年の運用実務から得たノウハウを共有し、運用改革の第一歩を力強くサポートします。

【対象者】
- ITサービスマネジメント担当者
- システム運用管理者
- IT部門マネージャー
- 業務プロセスの自動化に関心がある方
- ITサービスマネジメントシステムの活用事例、導入効果に関心がある方

日時 2025年7月23日(水)10:00~10:40  
会場
参加費
定員
対象
主催 株式会社野村総合研究所
共催
協賛
内容

10:00~10:10 「ITサービスマネジメントの課題」

長年慣習にとらわれた硬直化した運用プロセスを改善するのは簡単ではありません。改善が進まない原因を明確にし、適切な解決策を講じることが求められます。柔軟な運用プロセス、正確なシステム構成の把握、そしてAIを用いたナレッジ活用が重要です。




10:10~10:40 「Senju Familyを活用したITサービスマネジメント高度化」

ITサービス運用の高度化に不可欠な「ITサービスマネジメントシステムによる業務自動化」「構成管理の最適化」「AIを用いたナレッジ活用」について、具体的な活用事例・導入効果も交えてご紹介します。
備考

お問い合わせ

Senjuインフォメーションセンター
フリーダイヤル:0120-736-580(平日10:00~17:00)
e-mail:senjuinfo@nri.co.jp